リンダキューブ アゲイン 終わり

シナリオA、B、C終了。D はやらなくていいや。もうゲーム上で何かを収集しろとかレベルを上げるのには興味が持てないなぁ。というわけでシナリオA、Bが良かった。キャラが立ってて真っ当なシナリオがあってその間に動物収集が入ってるのが無駄なくスゴイと思った。A、Bを終わらせてからCをやるべしと書かれており期待して進めたCは動物収集がメインになって…

続きを読むリンダキューブ アゲイン 終わり

大渓に行ってきた

部屋で腐ってるのもアレなので大渓(たーしー)に行ってきました。大渓は桃園から山に向かったところにある小さな町。名前の通り大きな渓流に面しています。昔は台北から来た商船が停泊していたそう。200~300の商船が灯す漁火がとてもきれいだったとか。今では河床が堆積物で埋まり船は入れません。当時の面影を残す古い街並みがあるのみ。 この段落は行き方な…

続きを読む大渓に行ってきた

こういうことだな兄さん

ようやく完成。最初に軽めのサムネイルを読み込んで、ボタンをクリックすれば高画質版が読み込まれます。ちなみに写真の数は24枚。もっと枚数増やして作ってみたいもの。 [SWF]http://www.flatpedal.jp/images/101-f.swf, 520, 390[/SWF]

続きを読むこういうことだな兄さん

日曜日の午後

昼からとあるカフェで参考書を1章分読んだり、輪郭だけだったアイディアをノートに落とし込む、などなど。 そろそろ台湾さんが本気を出してきてます。外に出るとネットリした湿度と熱気に包まれました。ガッチリ上四方固めをキメられた気分。夕方は熱気が収まってきた夏の終わりのような空気が流れて、どことなく切なくなったり。まだ3月下旬ですぜ。

続きを読む日曜日の午後

WhoseBooks 士林店

士林駅から徒歩20秒の位置にある WhoseBooks は日本語の古本を置いてある珍しいお店です。たまに、BookOff で文庫本を選んでいる夢を見ることがある私にとっては助かるところ。 で、買ってきました。4冊で380元ぐらい。紀伊国屋書店で文庫本を買うと1冊で200~300元ぐらいするのでかなりお得。ほくほくでございます。「お楽しみはこ…

続きを読むWhoseBooks 士林店

ステキ Kubuntu

夜な夜な Kubuntu を試してます。MP3 も簡単に聞けるようになったし、USB カードリーダを接続すれば自動的にファイルを認識するし、GIMP 2.6 の UI は Photoshop に近づいてますし、すごいぞ Ubuntu 。ただ wmv のストリーミングは一工夫要りそう。 以前、GIMP のバージョン 2 の前半を試した時は、使…

続きを読むステキ Kubuntu

陽明山花季 2009

今回で2回目の陽明山花季。ぶっちゃけると日本人が2回行くイベントではない・・・な。やはり日本の春だ。圧倒的だ。 桜は早くもサクランボになってるのがありました。ソメイヨシノはほぼ葉っぱだけ。 帰りは徒歩で北投方面に降りて前山公園の公衆浴場に寄ってみました。 本来ならばリラックス空間なのですがコイツは厳しい。浴室を覗いてみたところ直径4mぐらい…

続きを読む陽明山花季 2009

Thinkpad X31 meets Kubuntu 8.10

Acer Aspire One の売却が無事決定。心おきなく Thinkpad X31 の再整備ができます。早速 1GB のメモリを買いに行く私。1,600元でした。割高だけど今時DDRと古いモデルのでしかたなし。合計 1.2GB という安心容量になりました。 OS は Windows の ライセンスがないのでいよいよ Linux を使おう…

続きを読むThinkpad X31 meets Kubuntu 8.10

KINGSFIELD II

ゲームアーカイブスで進めてきたキングスフィールドIIをクリア。最初は手探り感が楽しいんだけど中~後半が作業でした。全般的に説明+演出不足な感じ。不足分を Wiz みたいに想像力で膨らませられるってのでもないんだよな。単純に不足している。マップも妙に広い上に似たような景色が多いので感覚的に覚えづらかった。なんだか無性に Wiz がやりたくなっ…

続きを読むKINGSFIELD II

道後城キタワァ

asahi.comより。 愛媛県は10日、5層天守がある「城」を土地つきでヤフーのインターネットオークション(13~26日に参加受け付け)にかけると発表した。県税滞納者からの差し押さえ物件で、最低売却価格は1億4500万円。 ヤフオクに松山の道後城(ラブホ)が出てます。いやー、学生時代に隔週ぐらいで行ってたなぁ。近くに。登りがいのあるよい自…

続きを読む道後城キタワァ

崖上の波妞(崖の上のポニョ)

ようやく見られた。じんわり来た。あれだけ映画を作ってきた人が出した集大成?なのかな。ただの悪者かと思ってたフジモトもどこか抜けててコミカルで親近感アップ。彼の動きを見て、あっ、ジブリの映画見てると実感しました。いや良い映画だ。

続きを読む崖上の波妞(崖の上のポニョ)