A little bit of everything
D700+Planer T* 50mm f1.4 ZF 晴光市場 暗いからって、絞り開放すればいいってわけでもないようで反省する。 仕事でわちゃわちゃしている間に、Nikonはミラーレスを発売したり、ゴーストがNEX-7を買えと囁いたり、やっぱりLeica M9が気になったりとなかなか楽しい。新しいマウントに手を出すと、いくらお金があっても…
Olympus E-PL1
PowerShot S90の後を引き継ぐのはOlympus E-PL1になりました。Olympus E-450かSONY NEX-5も悩んだのだけど、フォーサーズユーザとしてマイクロフォーサーズを試してみたかった、NEXはレンズの評判が良くない、動画機能はバックアップとして撮影できればok(E-PL1で撮影した動画をAdobe Media …
新しい小さいカメラが来たような気がする
台北駅前で刮刮樂百萬大刮星(台湾のロトくじ)のキャンペーンをやってたお姉さん方。 フォーサーズだけを使っている時は気にならなかったのですが、IXY DIGITAL 920 ISのノッペリした画にガッカリして、Powershot S90を購入して万能っぷりと1.7型センサーの立体感に感動して、Nikon D700を購入してフォーサーズにはない…
うるめ 一皿 500円
日本で移動中にずっと流していたしょこたんの曲が頭の中でリピートしている。テレポーテーション♪ 成田空港でNikon D700をぶら下げていたらNikonを持った中年夫婦の方に呼び止められる、が言葉がわからない。よく聞くと中国語で、飛行機を背景に2人の写真を撮ってくれとのこと。大きいカメラをぶら下げていますが実はNikonを使い始めたのは5日…
街道をゆく 40 台湾紀行
夕方の基隆港を中正公園から見下ろす。基隆の中正公園は日本統治時代に台湾八景のひとつに数えられたところで、司馬遼太郎の「街道をゆく 40 台湾紀行」にも話が出ています。 「街道をゆく 40 台湾紀行」を読了する。現地で読むと臨場感があって染み入ってくるために、旅のお供にオススメ。「魂魄」と名付けられた章は・・個人に絡まってくる歴史の重さに泣い…
PowerShot S90でHDR
ベンチに置いたPowerShot S90でブラケット撮影をしてHDRを作成する。S90で作ったHDRもモニターで見る限りE-3で作ったものと変わらない。S90は背面液晶が可動式でないのでピント合わせと水平出しが難しいぐらいで、出てきた画には十分満足でございます。 写真の場所は台北の一等地でますます発展を続ける信義地区。左の建物は三越です。先…
夜市のジュース屋台
夜な夜な撮影に出かけてHDRIが上手に撮影出来る条件がわかった。真っ暗なのはダメで露出を変えると細部が確認できる明るさが必要だ。車やバイクのライトは明るすぎて苦手で、にじんでしまう。会社帰りに歩いてても、この風景はHDRI向けだな、と感じるようになってきている。 Manfrotto 190CXPRO4を買ったのは大正解で、三脚に付けているカ…
PowerShot S90 は良いカメラですわ
上の写真はPowerShot S90で撮影したもの。コイツは小さいのに自動でも綺麗に写るし、いざとなったらマニュアル操作も楽しめてとっても便利。最初はRING FUNCTIONボタンと電源ボタンを押し間違えていたけど、慣れると指が覚えてしまい問題ではなくなる。このカメラが3万円で買えるなんて素晴らしい。 いきなり5D Mark IIの物欲に…
ビデオカメラとDSLRを両方持ち歩きたい
SONY HDR-CX520を買ってPCのスペックを整えてからビデオカメラ撮影がおもしろい。FullHDをテレビに映すと超綺麗で、こんなに小さなビデオカメラでちょっとした世界遺産みたいな動画が撮影できるのに興奮してます。夜中に独りで撮影したビデオを見てニヤニヤしてますが何か。 たくさんのカメラを持って夕焼け撮影へ行って、亀山島で雨に降られて…
雨上がりの夜
仕事のめどが立ったので、気分転換を兼ねて雨上がりの台北市内を歩く。せっかくなので、PowerShot S90 に Manfrotto Modopocket797 を付けて夜景を撮影する。S90はシャッター速度優先の設定ができるので夜遊びも楽々できる。 台北の夜は暗がりに人が居る確率が高い。夜中歩いていると直前まで人がいることに気づかずに、驚…
夜の台湾鉄道桃園駅
20時過ぎの台湾鉄道桃園駅の様子。台湾で2年以上生活してきて海外感が薄まってきてたけど、プラットフォームで荷物の積み卸しを見ていると海外旅行のような高揚感に包まれた。まだ台湾が楽しめるんだとわかって少しうれしい。夜の駅はいいですね。 桃園では日本人友達のところへお邪魔して赤ちゃんとへにゃへにゃする。おもちゃを握りしめる小さな手に神秘を感じる…